年譜(秋山真之)

坂の上の雲 > 人物 > 主人公 > 秋山真之 > 年譜


出来事 年齢 国内の出来事
1868年
(明治元年)
3月 3月20日、松山藩士 秋山久敬の五男として誕生。幼名 淳五郎。 1 戊辰戦争
1875年
(明治8年)
   勝山小学校に入学。 8  
1879年
(明治12年)
松山中学校に入学。 12  
1883年
(明治16年)
6月 松山中学校中退。
上京し、共立学校に入学。
16  
1884年
(明治17年)
7月 東京大学予備門の試験に合格。 17  
9月 東京大学予備門に入学。
秋頃に子規と同居する。
1885年
(明治18年)
9月 江ノ島無銭旅行を行う。 18 伊藤博文が初代内閣総理大臣となる
1886年
(明治19年)
10月 東京大学予備門を退学し、海軍兵学校に入学。 19 ノルマントン号事件
1887年
(明治20年)
7月 学術優等に付き、英和辞書一冊と繰出鉛筆一本を授与される。 20  
1888年
(明治21年)
  学術優等に付き、短剣一腰を授与される。 21  
1889年
(明治22年)
7月 学術優等に付き、優等章を授与される。 22 大日本帝国憲法が公布される
1890年
(明治23年)
7月 海軍兵学校を首席で卒業。
海軍少尉候補生として比叡に乗艦。
23 第一回帝国議会が開かれる
10月 遭難したトルコ人を帰国させるために神戸を出港。
12月 父 久敬没。
1891年
(明治24年)
6月 高千穂に乗艦。 24  
1892年
(明治25年)
5月 任 海軍少尉。
補 龍驤分隊士。
25  
7月 叙正八位。
1893年
(明治26年)
4月 免本職、補 松島航海士。 26  
6月 免本職、補 吉野分隊士。
吉野回航委員として英国出張。
1894年
(明治27年)
4月 免本職、補 筑紫航海士。 27 日清戦争勃発
1895年
(明治28年)
7月 免本職、補 和泉分隊士。 28 下関講和条約
三国干渉
11月 免本職、補 大島航海士 兼 分隊士。
明治二十七八年戦役従軍記章を授与される。
勲六等単光旭日章を授与される。
1896年
(明治29年)
1月 免本職並兼職。
水雷術練習所学生仰付。
29  
5月 海軍水雷術練習所乙種教程卒業。
補 横須賀水雷団第二水雷艇隊付
7月 免本職、補 八重山分隊長心得。
10月 任 海軍大尉。
補 八重山分隊長。
11月 免本職、補 軍令部諜報課課員。
12月 叙従七位。
1897年
(明治30年)
6月 免本職、米国留学仰付。 30  
1898年
(明治31年)
3月 叙正七位。 31  
6月 米西戦争視察のため米国船に乗艦。
1899年
(明治32年)
2月 研学のため米国北太平洋艦隊のニューヨーク号に乗艦。 32  
4月 米国留学被免、米国駐在仰付。
12月 米国駐在被免、英国駐在仰付。
1900年
(明治33年)
8月 免 英国駐在、補 海軍省軍務局課員。 33 治安警察法が制定される
10月 免本職、補 常備艦隊参謀。
1901年
(明治34年)
10月 任 海軍少佐。 34  
12月 叙従六位。
1902年
(明治35年)
7月 免本職、補 海軍大学校教官。 35 日英同盟
1903年
(明治36年)
3月 兄 西原道一没。 36  
6月 稲生真覆の三女 李子と結婚
10月 免本職、補 常備艦隊参謀 兼 第一艦隊参謀
1904年
(明治37年)
2月 日露開戦。
旅順口外の海戦
37 日露戦争勃発
8月 黄海海戦
9月 任 海軍中佐
10月 叙正六位。
1905年
(明治38年)
5月 日本海海戦 38 ポーツマス条約
日比谷焼き討ち事件
夏目漱石が「我が輩は猫である」を発表
6月 母 貞没。
補 連合艦隊参謀。
11月 免本職、補 海軍大学校教官。
1906年
(明治39年)
3月 長男 大誕生。 39 南満州鉄道会社設立
4月 明治三十七八年戦役従軍記章を授与される。
功三級金鵄勲章を授与される。
1907年
(明治40年)
5月 次男 固誕生。 40  
1908年
(明治41年)
2月 免本職、補 三笠副長。 41  
5月 三男 中誕生。
8月 免本職、補 秋津州艦長。
9月 任 海軍大佐。
12月 免本職、補 音羽艦長。
叙従五位。
1909年
(明治42年)
11月 免本職、待命。 42 伊藤博文がハルビンで暗殺される
12月 補 橋立艦長。
1910年
(明治43年)
4月 免本職、補 出雲艦長。 43 日韓併合
5月 長女 少子誕生。
12月 免本職、補 伊吹艦長。
1911年
(明治44年)
3月 免本職、補 第一艦隊参謀長。 44 不平等条約改正
1912年
(大正元年)
12月 免本職、補 海軍軍令部参謀 兼 海軍大学校教官。 45
1913年
(大正2年)
2月 長兄 則久没。 46   
8月 四男 全誕生。
12月 任 海軍少将。
1914年
(大正3年)
3月 叙正五位。 47 第一次大戦勃発
4月 免本職並兼職、補 海軍省軍務局長 兼 海軍将官会議議員。
8月 補 高等捕獲審検所評定官。
1915年
(大正4年)
11月 大正三四年従軍記章を授与される。 48 中国に21ヶ条要求を出す
1916年
(大正5年)
2月 免本職並兼職、補 海軍軍令部出仕。 49   
3月 大戦視察のため欧米各国へ出張。
6月 ロシア皇帝より勲章を授与される。
10月 帰国。
11月 次女 宜子誕生。
12月 免本職、補 第二水雷戦隊司令官。
1917年
(大正6年)
7月 免本職、補 海軍将官会議議員。 50   
10月 次兄 正矣没。
12月 任 海軍中将。待命。
1918年
(大正7年)
2月 叙従四位。
2月4日、死去。
51 米騒動