旅順・奉天について

坂の上の雲 > 観光 > 旅順、奉天の旅 > 旅順・奉天について


旅順 (リューシュン)

 日露戦争の激戦地.旅順は中国の軍港となっているので、最近まで観光客には未解放の地域だった。以前は水師営、203高地など一部の地域しか見学できなかったが、2007年には全面開放された。
 

大連 (ターリエン)

 北の香港として発展している港湾都市。人口は約540万人。 唐の時代には三山浦、明〜清の時代は青泥窪と呼ばれていた。1898年にロシアが中国より租借し、ロシア語で「遠い地」という意味の『ダーリニー』(→これを漢訳して『大連』)と名付けられた。その後、日露戦争にこの地を植民地化した日本によって『大連』が正式名称とされた。 現在でもロシアや日本の統治時代に建てられた建造物が数多く残っている。

瀋陽 (シェンヤン)

 遼寧省の省都で、東北三省の中では最大の都市。人口は約670万人。元がこの地域に城郭を築いた頃に、渾河(瀋水)の北側(陽)に位置するということで『瀋陽路』と名付けられた。後に清朝建国の祖ヌルハチがこの地に遷都し、第三代順治帝が北京に入城するまでの約20年間は清の都となっていた。ここも満州国時代の建造物が残っている。
 

旅の基本情報

 ☆ 気候
 大連と同緯度の岩手県南部(一ノ関)の気象データを比較すると、平均気温は12月〜2月頃は大連が数度低く、それ以外はほぼ同じ。平均降水量は7、8月はほぼ同じ。それ以外は大連は日本の1/4〜半分以下である。

 ☆ 通貨
 中国の通貨は元。人民元とも呼ばれ、アルファベットではRMBと略される。2004年9月現在のレートは1元=約13円。元の下には角、分という単位があり、1元=10角=100分である。

 ☆ 時差
 日本との時差は−1時間。中国の方が1時間遅い。